日本語にある海外のことば

ここに脚注を書きます最近外来語を耳にする機会が増えてきましたね。基本的には意味は英語のことが多いのですが、その中には和製英語もあることをご存知ですか?今回はそれを少し紹介していきます。 ①英語以外が由来の外来語 ②日本で独自の短縮形になってい…

大母音推移

大母音推移とは、母音の発音のしかたが変わることです。 これは15から16世紀に起こったものです。ですが、英語のスペルを変化した発音に合わせて変えなかったので、発音とスペルが大きく変わるようになりました。また、英語には多くの方言がありました。 近…

百年戦争

前回言っていたように百年戦争について説明します。 ノルマンディー公ウィリアムがノルマンコンクエストによってノルマン朝が成立したことによって、イギリス王はフランス国内に領土を持っていますが、フランス国王から与えられた形になっているので、11世紀…

ノルマン・コンクエスト

今回はノルマンコンクエストという出来事について説明します。 ノルマンコンクエストというのは、1066年ノルマンディー公ウィリアムがブリテン島に侵攻し、イギリス王として即位、ノルマン朝を作ったことです。このノルマン朝は約100年ほど続くことになりま…

古期英語って?

英語の歴史では古期英語、中期英語、近代英語というものがあり、歴史が進むにつれて進化していきました。そんな中の古期英語について説明していきます。 古期英語は450年頃から1050年頃まで(諸説あり)使われたとされています。古期英語の登場にはその頃の世…

印欧祖語って何ぞ?

「印欧祖語」 はい。それがどうしたぁぁ。って思ったあなた。間違ってません。 なんとなく字の感じから「ヨーロッパかな?」って所までは行くでしょうか(ヨーロッパは欧州と言います)。 簡潔に言うと、「インド、ヨーロッパ語族(印欧語族)」の祖先の言葉が「…

英語の歴史ってどんなの?

さて、いきなりお勉強チックで申し訳ない…。今回はまず英語の勉強とかよりもまず英語の歴史についてまとめておこうと思います。自分も調べてびっくりたまげたんですけど意外なことがたくさんあるみたいです。以下の項目で説明していきますね。全部だと長いの…

皆さんこんにちは!!

はじめまして、ボブ助です。 早速なんですが、これは今やっている研究の成果物として作成するものになります。もしかしたら「つまんなっ‼︎」って突っ込むぐらいにつまらないかもしれないですけど暖かい目で見ていただけると幸いです! 連投めちゃくちゃする…